ビオスの丘 ~ひとつの物語~
沖縄本来の森や山々の自然、美しい蘭の花がテーマの自然植物園。

自然の水系を再生した大龍池(うふたちぐむい)を、湖水観賞船で約1kmを25分かけてまわるジャングルクルーズが人気。うっそうと茂る樹木や岸辺に咲く蘭を眺めながら、心休まるひとときが過ごせます。 沖縄県本島中部・うるま市にある「ビオスの丘」は、昔ながらの沖縄の自然が広がる亜熱帯の森。沖縄に生息する動植物を見て楽しむことができ、沖縄旅行・観光で何度とも訪れたくなるスポットです。
施設
湖水観賞船
大なシダが生い茂る森、野鳥や昆虫が集まる水辺、自然のままに育まれるランの花々と、濃厚な亜熱帯の森が
広がっています。大龍池(うふたちぐむい)上空からみると龍の形にみえるぜんちょう500mの人工池を湖水観
賞船にて約1kmの航路を船長が、湖畔の植物や花々、小動物などについて楽しくガイドしてくれます。
ビオスの丘ガーデンセンター
併設の「ビオスの丘ガーデンセンター」は、国内最大級の生産温室に直結した洋ラン専門店。ギフト用から愛
好家用まで豊富な種類のランを展示・販売しています。 宅配はないのですが、きれいでもって帰りたい方は、
その場で購入でOK。店内のパンフレットに電話で注文できるようにフリーダイヤルを載せていますので、後
で発注するという方法もあります。
貸しカヌー
波・水流がないので始めての方でも気軽に体験頂ける安全な湖でのカヌー体験
自然ふれあい体験・道三天御廻
カヌー体験約50分+亜熱帯の森探訪約50分の2時間コース
自然ふれあい体験・風三御廻
道三天御廻に、沖縄の植物を使った昔ながらの玩具作成が加わった3時間コース
・案内人付き貸しカヌー体験
・水牛車
・平舟
・スタンドアップパドルボードサーフィン
・園内遊具
・芝生の広場、シーソー、ハンモック、輪投
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
楽しくガイドしてくれる 「湖水鑑賞船」 |
自然の水系を再生した 大龍池(うふたちぐむい) |
濃厚な亜熱帯の森が広がる |
ビオスの丘 〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30 TEL.098-965-3400 |
大きな地図で見る |
アクセス | |
---|---|
当ホテルより → 車で40分 那覇空港 → 車で70分 |
|
営業時間 | |
9:00~18:00(入園は17:00まで) 年中無休 |
沖縄旅行のご宿泊は、テラスガーデン美浜リゾートへお越し下さい。